バイトテロか。

バイトテロか。_c0019089_21003638.jpeg
Yahoo!のニュースをながめていたら「ふじてんスキーリゾート」のリフトで従業員が危険行為というのが目に入りまして、「ふじてんスキーリゾート」ってどこかで聞いたことが…あー、去年の10月にサバゲにいったところじゃないですか。そういえばスキー場だったなぁ。図の通りリフトもあったっけ。というぐらいにスキー場としては意識してませんでした。>ふじてんスキーリゾート

スキーに行くにはここら辺はウチのあたりからだと遠く感じるんですよね。距離は250kmぐらいで主に高速で行けるので時間的には3時間半ぐらい。南会津方面と所要時間は同じぐらいですけど、距離は70-80kmぐらい遠いのと前述の通り高速利用が前提なので交通費がかさむ。あと東京の向こう側ってのも帰り道が混みそうでなぁ。(汗
さすが富士五湖エリアなだけあって、おしゃれだしスキー以外にも楽しめそうではあります。だがしかし、わたくしはそういうスタイルではないんですよね。w

# by namatee_namatee | 2024-03-08 21:38 | diary? | Comments(0)

燃費

燃費_c0019089_21182361.jpeg
パンダ4x4の燃費の件。
街乗りだと14-15km/L、スキーなどのツーリングペース(ただし雪道)だと17-18km/Lといったところでしょうか。ただスタッドレスタイヤはインチダウンの影響で外径が小さくなっているので、見た目上の燃費は向上するはず。1/1以降の燃費は少し割り引いて考えないといけません。まあ、走行抵抗も増しているでしょうから、あまり気にすることもないのかも知れませんけど。>外径の差
875ccのターボ付き2気筒エンジンとしては妥当な燃費でしょうか。近い排気量の三菱・アイはそーっと走って15km/Lがやっと。うかつに踏むとすぐに11km/Lぐらいになってしまいます。それに比べればマシといったところですかね。

それにしても2月は一回も給油しなかったのか。特に乗る用事もなかったしなぁ。(汗

# by namatee_namatee | 2024-03-07 22:03 | car | Comments(0)

塩_c0019089_19233257.jpeg
特にネタはありません。図は裏磐梯スキー場で食べたトンカツラーメン。わたくし、メニューにトンカツラーメンがあったら必ず食べます。w
中学生の頃、しばしば近所の食堂に晩御飯を食べに行っていたんですけど、そこのメニューにトンカツラーメンがあったんですよ。なんでメニューにあったのかは不明。味が濃い上にボリュームがあって、食べ盛りの中学生にはたまりませんでした。

裏磐梯スキー場の食堂でお昼を食べようと思ってメニューを見たら、トンカツラーメンがあたんですよ。トンカツラーメンについては前述の通りなので、いちもにもなく食券を買いました。確か1,200円。
このトンカツラーメンが変わっているのは「塩」なことでしょう。トンカツラーメンについては前述(ryなので、それなりにいろんなところで食べた経験がありますけど(でも本場の岡山県のは未経験)塩ラーメンなのは初めてです。他にもあるのかと思って検索してみるとあるんですね。サッポロ一番のレシピにもありました。>塩トンカツラーメン
わたくしの経験値が低いだけのようです。でもしょうゆラーメンの方が多いのも確か。しょうゆ:塩の割合は8:2ぐらいの印象です。

というわけで塩ラーメンベースのトンカツラーメンを食べられたのは良い経験だったのかも。
味の方はどうかというと、場所柄からか喜多方ラーメンみたいで麺は多加水麺というのかな、もちもちした食感。スープは…どうなんだろ、塩ラーメンって滅多に食べないので言葉で表現できません。塩のイメージ通りにあっさりでした。塩気も控えめ。
これはこれで美味しいんですけど、個人的には塩味であっさりなのでトンカツにスープの味があまり乗らなくて、ちょっと淡白にすぎると感じましたねぇ。トンカツラーメンはやっぱり濃いめの醤油味の方が好みに合います。

# by namatee_namatee | 2024-03-06 21:18 | diary? | Comments(0)

不思議

不思議_c0019089_19380016.jpeg
本日は雨。社用車のフィットはライトがハロゲンなので雨だと暗くてなぁ。といってLEDだからよく見えるかというとそうでもない。LEDは眩しい割に実際には遠くまで光が届かないような気がする。もっともハロゲンでもLEDでも明るさは同じぐらいのはずなので、光の到達距離にそんなにすごい差があるわけがない。見やすいか見づらいかは光の色温度の差とかなんでしょう。

図はこれまたハロゲンのFiat PANDA 4x4のライト。これまた微妙に見づらいのでLEDにしてやろうかとも思いましたけど、リフレクタータイプのライトとLEDバルブの相性に不安があってそのままになってます。
ちなみにこのライトの点灯パターンがちょっと変わってます。イグニッションONの状態でライトのスイッチ(ハンドル左のウインカーレバーの頭部分)をひねるといきなりライトが点灯します。通常の車で言うポジションがありません。ポジションっぽい細長くて黄色っぽいライトはヘッドライトと同時に点灯する。ただし、イグニッションOFFの状態でライトスイッチをひねるとこの細長いライトだけ点灯する。バッテリーの消耗を防止するようになっているみたいですね。
フォグライト(バックフォグもある)もありまして、そちらはヘッドライトとは全然関係ないスイッチで点灯します。わたくしは夕暮れ時など、まだライトを点けなくてもよさそうな明るさの時はフォグライトをポジションの代わりにしてます。
そしてブイーンと走ってきてライトスイッチをOFFにせずにイグニッションをOFFにするとライトは全部消えます。ここまで複雑にするならライトはオートにすれば良いような気がするんですけどねぇ。不思議です。

# by namatee_namatee | 2024-03-05 20:55 | car | Comments(0)

使い道がない

使い道がない_c0019089_20542616.jpeg
特にネタはありません。
昨日スキー板にワックスをかけようと道具をあさっていたら出てきたスクレーパー。全て25年モノでございます。
その昔はちゃんとアイロンでワックスを溶かしてスクレーパーでワックスを削っておりました。それが今では適当な生塗りとスプレーのワックスで済ましちゃってます。まあ、そういうお手軽ワキシングでも滑り始めは差を感じないんですよね。違うのは効きの持続でしばらく滑るとイマイチ滑らなくなってくるような気がする。断言できないのははっきりと滑らなくなったと実感する前に体力が尽きてしまうから。w
加齢による体力と気力の低下はどうにもなりません。なのでアイロンを使ってワックスをかけても意味がないのでございます。(汗

いやそれにしても、スクレーパーってなんとなく手元におきたいアイテムではありますけどワックスを削る以外に使い道がないですね。w

# by namatee_namatee | 2024-03-04 22:08 | skiing | Comments(0)