寒さ対策

寒さ対策_c0019089_21181219.jpg
本日はお休み。
我が社は祝日はお休みです。そういえば昨日は「明日はやってますか?」という問い合わせが多かったなぁ。なぜやっていると思うのかが不思議。業界によって事情はことなりますでしょうけれども、産業廃棄物の処分場とかは祝日はお休みが普通かと。弊社が扱うのは家庭からでるゴミなどではなく「産業廃棄物」ですからね。別に業界で区別しているわけではありませんけど、プロフェッショナルが相手の商売でして、一般の人が相手のコンビニとは違います。
いやまあ、プロフェッショナルでもボンクラは自分の無能のせいで間に合わなくなった仕事のつけをこちらに押し付けてくるときがありますけどね。まあ産廃の処分場なんてのはそんなにそちこちにあるわけではないので他に替えがありませんし、そういうボンクラの仕事などタカが知れているのがほとんどなので、断っても痛くもかゆくもない。「嫌ならよそいけば?」でおしまいです。w

大体が産廃の処分場がのべつまくなしにいつも稼働していたら、そっちの方が不審だし嫌でしょう。それでなくとも胡散臭く感じている人が多いのに、そんなことしていたら一体なにを処分しているのかと思われますよ。これ、自分が処分場の近所に住んでいると想像してもらえばわかると思います。
そんなわけで「明日はやってません。」と冷たく言い放つこと十数回。疲れました。w

それはそれ。本日はイマイチだるかったのでウチから外に出ず。まあいつもの通りですけど。w
やったのは図の通り、VSR-10「あきつ丸」verの簡単なO/Hであります。気温が下がってまいりましたのでHOPパッキンをファイアフライの「電気クラゲ(辛口)」から「中辛」へ交換しようと思いまして。
いまさらですけど「あきつ丸」verはPDI製のチャンバーでございます。ノーマルチャンバーは重量弾に向かないと言われており、実際につかってみてもあまり良い感触じゃなかったので交換しました。前にも書きましたけど、VSR-10って箱だしノーマルで新品の状態で0.25gBB弾ぐらいだと性能に文句ないんですよね。サバゲの実戦でも十二分に戦力になります。ただ、そこからすこしだけグルーピングを良くしようと思ったりすると、いろいろと苦労が始まります。集弾性能をあげるには重い弾が有利なんですけど、ノーマルチャンバーはHOPの効きが弱めで気密も微妙な感触。どこがどう、と具体的にダメな点を指摘できないんですけど、重量弾ということで期待したほどの性能向上がないという感じ。
それを打開するためにはチャンバー周りに細かいリファインを加える必要があります。HOPパッキンを始め、気密をあげるリングとか、いろいろありますね。で、そういうことやっているうちに、他のところがくたびれてまいります。w
特にトリガーメカの耐久性が怪しい。ウチの個体は1stシアー、2ndシアーとも曲がりましたからね。ここら辺は定期的に交換するパーツなのかもしれません。わたくしはこれもPDIの強化品にしましたけど、今度はシリンダー側(おそらくピストン)との消耗の進行のズレでトリガーの感触が不安定になってしまいました。なのでトリガーメカもPDIのνトリガー(ただし旧型)に交換。
となるとシリンダー一式も交換でございます。これで内部はほぼPDIコンプリート。めでたしめでたし。w
実際はチャンバーを交換した時点で、シリンダー・ピストン一式はPDI製に交換してありましたけど。これ、笑い事じゃなくてドミノ倒しのようにパーツを交換してくことになって、すごくお金がかかるんですよ。チャンバー+バレルで12,000円近くかかり、シリンダーセットで18,000円とか、あっという間にVSR-10本体の金額を超えてしまいます。

で、PDIのチャンバー。これが曲者で、HOPの効きがノーマルチャンバーとなにほどもかわらないという。orz
幸いにして電動バレル仕様なのでHOPパッキンの選択肢が広く、パッキンを吟味することで効きの良し悪しを調整する余地があります。それがなかったら、こんな使いづらいチャンバーなんて(ry
高いお金だしてポン付けで性能が上がると思ったらそんなことは全くないという。
テストと微調整を繰り返し、現在の仕様に落ち着きました。といっても、チャンバーそのものは基本的に元のままでです。左右分割式のHOPアームはトラブルの元なので接着したぐらい。HOPの押しゴム、これもいろいろ試しましたけど結局はノーマルのシリコンの奴。なので前述の通り、HOPパッキンを「電気クラゲ」にして、気温によって使い分けしているだけですね。ちなみに0.28gBB弾ではHOPは最強で固定。OリングがHOPアームを介してHOPパッキンを押す仕組みで、それを規制しているのが下側からねじ込まれているイモネジなんですけど、そのイモネジをHOP最強の位置にしてもOリングのテンションではHOPパッキンを押し込みきれません。なのでイモネジの位置的にはHOP最強なのにHOPの効きはそこそこという納得のいかない状態であります。これはOリングをもっと強いテンションのものに換えるとか、もう1本追加するとかすれば解消しそうですけど、セッティングが面倒くさいので(ry

そういうわけですので、HOPパッキンの管理は意外に重要。そろそろ寒い時期なので、それに対応したHOPパッキンに交換しておこうと思ったわけであります。
サクサクと分解してチャンバーを取り出し、バレルを引き抜いてパッキンを交換・・・交換しようと思っていた在庫のパッキンも「辛口」でした。
その上、よく観察してみると今まで使っていたパッキン、これ「辛口」じゃなくて「中辛」じゃね?w
結局、なにもせずに元に戻すことになって、バレルの掃除しかできませんでしたとさ。ボルトアクションライフルは撃つ弾数が少ないのでバレルも汚れないんですけどね。

泣きながら組み上げて試射してみると、いつもの通り、実に素直な弾道。この「あきつ丸」verは目の覚めるようなレーザー弾道とか、そういった特にこれ!といった特徴はないんですけど、いつも素直に左右にぶれずにまっすぐに飛ぶのが良いですなぁ。この安定性が信頼を生み、ヘタレなわたくしでも使いこなせるのでございます。

by namatee_namatee | 2016-11-03 22:38 | survival game | Comments(2)
Commented by colonel-mogy0079 at 2016-11-03 23:00
いらない仕事はとらないとか、客を選ぶとか、羨ましいwうちなんかは極めて一般的な普通の人々を相手にしてるので文句も言えませんw
まあ、産業廃棄物処理とか、実際偏見があるのも事実ですけど、人がやらない仕事にこそビジネスチャンスがあるんでしょうね。我が業界は競争が激しすぎますね。

それはそうとVSR-10とは東京マルイのオリジナルだったんですね。本物の銃をエアガンにするのが当たり前だと思ってたので驚きました。
スナイパーライフルは見た目だけですがPSG-1が好き、と思ったらこれもH&K。どうやら私はH&Kのデザインが好きらしいです。銃身の極めて短いあのサブマシンガンも好きですが名前を忘れました。性能面のことはよく知りません。
Commented by namatee_namatee at 2016-11-04 08:08
>colonel-mogy0079さま
産廃処分業はアンダーグラウンドなイメージがありますよね。実際、そういうのがないこともないような・・・
人がやらないというより、やりたくても許可がとりづらい&大きな設備投資が必要ということで、なかなかできないんだと思います。そのかわり始めちゃえば安定した運営になる、と。

別にお客さんを選んでいるわけじゃないんですけど、気を許すとどんどんゆるくなっていっちゃうんで、きっちりケジメはつけるようにしています。建設業・解体業のお客さんが多いわけで、そこら辺を掃除してゴミが出てきたってのとはわけが違います。朝8時から夕方5時まで、日曜祝日以外は確実に営業しているわけで、現場をちゃんと管理していればその時間内に搬入できないなんてことはないはず。できなければそいつがボンクラということで、プロなら人のせいにするな、ということです。w

VSR-10は一応レミントンM700っぽいんですけど架空銃ですね。でも架空銃ならではの無理のない設計と構造(特にマガジン、給弾周り)で、それが信頼性につながっています。この後にでたL96はリアルではあるものの、そこら辺にちょっと難がある印象ですね。ノーマル同士の性能はとにかく、チューニングのベースとしてはVSRの方がずっと勝ります。

PSG-1は・・・エアガンとしては構造的に無理があるんですよね。実銃は高価らしいですし。実銃の場合はHK417やその狙撃銃verが後継になるのかな。エアガンの場合もHK417があとを継いだ感じ。
銃身が短いサブマシンガンでH&KというとMP5kでしょうか。エアガンの場合は可愛らしい見かけによらず、ショートバレルっぽい鋭い弾道で侮れません。あと小さいのでスーツの下に隠すなんてこともできて便利です。w
名前
URL
削除用パスワード


<< 縁の島 装備改変 >>