今さら

今さら_c0019089_2112110.jpg

シルバーウィークの買い物ネタ。なにも買わなかったわけではなかったのでした。w

見ての通り、東京マルイさんのMP7ですなぁ。電動の方です。シリーズ名は「コンパクト電動ガン」でしたか。9/25訂正:「コンパクト電動マシンガン」だそうです。
略して「コン電」。東京マルイさんはパワー規制が始まって、今後はハイパワーなエアガンの出番はなくなるとにらんだんでしょうか。あるいはすでに中華メーカーにコピーされまくりの従来型電動ガンはもはやビジネスとしても技術的にも旨みがないと考えて、ハイテクな次世代電動ガンとパワーは控えめだけど緻密なメカでそう簡単には真似できそうにないコン電の二本立てのハイローミックスで今後の足場を固めようとした?

次世代とコン電に共通するのは最適化されたHopシステムによる高い集弾性能でしょう。次世代がよく当たるのは周知のことですけど、コン電も射程内なら血の気が引くような集弾性能なんですよ。コン電は3種類ラインナップされていますけど、どれもSMGなので見た目からは集弾性能に期待できそうにないんですけど、実はすごくよく当たる。

コン電はウチには以前からVz 61スコーピオンがありまして、それは出てすぐに買いました。っていうか、予約して買った記憶があります。最初のやつが壊れて、サバゲの友人のろす氏から程度の良いものを譲ってもらい、それは現役。バレルだけPDIの01バレルかなにかに換えてありますけど、これが当たるのなんのって。インドア戦でバリケ代わりのパレットの隙間を抜くとか、あっさりとやってのけます。さすがマルイさんとしか言いようがない。

だがしかし、コン電には致命的な欠点がありまして。それはバッテリーが貧弱なこと。純正はNi-Cdの500mAhしかないバッテリーで、セミもフルもヘニョヘニョですよ。w
しかも容量が少ないのですぐに撃てなくなる。サバゲには4-5本は持って行ってましたね。小さいバッテリーを何本も運用するのは実に鬱陶しい。最近になって、アダプターを介して電動ハンドガン用のNi-MHバッテリーを使うようになりましたけど、Ni-Cdよりはマシかもしれませんけど、本質的に容量不足なのは否めません。
純正以外ではすでにLiPoバッテリーの時代なのに、いまだにNi-MHではなぁ。安全性優先なのはわかりますけどね・・・
コン電のバッテリー問題を解決する手段として、そのLiPoバッテリーがあります。小さくて大容量ということで、バッテリースペースに収まる大きさのLiPoバッテリーとアダプターが出てまいりました。わたくしもさっそく飛びついたんですけど、大容量といっても650mAhとかですので、セミのレスポンスやサイクルは改善されるものの、やっぱり微妙にナヨッとした感が残りますし、容量も十分とは言えないんですよね。
じゃあバッテリーケースでもつけて、本当に大容量のLiPoで動かそうと・・・悪いことにVz 61は拡張性に乏しいのです。レールとかないし、いろんなところがギリギリにできていて余計なものをくっつけるスペースがない。あと決定的な欠点ではありませんけど、光学機器を載せることができないのも辛いところ。
その代わり大型の自動拳銃なみの大きさで、その気になれば片手でも撃てて、前述の通りよく当たるんですけどね。

というわけで、コン電で最も拡張性の高いMP7は以前から買おう買おうと思っていたんですけど、今さら感が強くて踏み切れずにいたのでした。それが先日のサバゲで、コン電や電ハンは地味に内部がモデルチェンジされていて、初期のものとは別物というお話をうかがいまして。ならばこの際ということで購入という次第。
っていうか、今までMP7を買わないて来たのはマルイさんがステアーTMPを出すって言っていたからですよ。TMPならスコーピオンよりは拡張性がありそうで、光学機器も載るだろうしMP7より後発だからいろいろ改良もされるだろうと思っていたのに。いくら待っても出やしない。orz

今回購入したのは現行の最新ロットと思われるMP7です。バッテリーと充電器が付属しないかわりに、前述の電ハン用のNi-MHバッテリーを使えるようにするためのアダプターが付属。もっともわたくしは外部バッテリーで運用するので使い道がありませんけど。>アダプター
同時にライラクスさんの外部バッテリー変換アダプターと東京マルイ純正のAN/PEQ-16バッテリーケース、あとMAGの100連マガジン6本セットも購入。なんだかんだで3万円超えちゃう。(汗
M4とかM16の類ならマガジンなんて腐るほどあるんですけど、MP7は完全に新参なのでマガジンも買い揃えなければならないんですよね。頭痛いところですね。

AN/PEQ-16バッテリーケースは大きいバッテリーを入れるために長さを伸ばすことができますけど、その姿だとMP7に似合うとは思えない。なので、小さめのLiPoバッテリーを使うようにして、バッテリーケースは短いままでまいります。他であまり使い道のない7.4V 1,300mAhの小さなLiPoバッテリーがあったのでそれを使いましょう。
バッテリーアダプターを組み立てて試射してみます。実は本体は3日前には届いていたんですけど、バッテリーケースが届くのが遅れて今日まで動作確認ができなかったのでした。
G&Gの0.2gバイオBB弾をMAGの100連マガジンに装填して、まずは初速とサイクルを計測。ちなみに真っ暗なのでHopが適正かどうかはわかりません。全くの箱だし状態。
初速は75m/s、サイクルは16発/秒とでました。初速が微妙かな。最近のロットでは80m/s程度は出ると聞いていたんですけどね。まあ75m/sでも使えないことはありません。前述の通り、すごくよく当たるので弾速が遅くてもなんとかなる。どうしても気になるようならスプリングを替えちゃえば良い。容量の大きい外部バッテリーなので、スプリングの負荷が大きくなっても極端にサイクルが落ちたりはしないでしょう。そのサイクルの方はこれで十分です。

見ての通り、光学機器もあっさり搭載できますし、ストックも長くてちゃんと構えられる。これはインドアはもちろん、アウトドアでもいけるような気がしてまいりました。気のせいかもしれませんけど。w
by namatee_namatee | 2015-09-24 22:16 | survival game | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< アウェー リアル >>