毒舌

毒舌_c0019089_19165984.jpg

さて本日はこれといった大きなネタがないので小ネタの集合体で。なんとなく毒舌系で。

雄叫び。
仕事で移動中、当然ながら椎名さんの歌を聴いているわけですけど、その歌声の件。
これなー、昔、聴き始めた頃は細くて高い声と感じていたんですけど、今は印象が変わってますね。どちらかというと太い印象。そんな馬鹿な、あの声が太いとか耳腐って(ryと思うでしょ?w
そういう人は「Eternal Circle」や「Endless Dreamer」を聴いてみるとわかります。サビのところとか、ほとんど「雄叫び」に近い声ですから。この腰の強さは尋常じゃない。
当たり前なのかもしれませんが、楽曲によって歌い方が違う。基本的に高めの声が目立つので細く聴こえるんですけど、必要に応じて低めの音は太く低く歌ったり、あるいは低いけど普通に歌ったりしてますね。さすがプロフェッショナル。
なんていうか、シングルBAのイヤホンみたい。本当に低い音は苦手ですけど、ちょっと上から聴こえる範囲で高いところまで濁りなくスッキリと聴かせる感じ。
腰が強い低音〜中域とさすが声優さんとでもいうような高域、その上のファルセットまでのつながりとか、もう聴けば聴くほど見事です。もっとも得意なレンジから上に駆け上がっていく声はパワーバンドに入ったツインカムみたいです。
普通の声が一番高くなる、でこれ以上は無理?となる寸前でキュッと返るのがたまりません。本当に素晴らしい。あと歌声に表情があると思います。ただ音程に忠実に歌っているのではなく、なんらかの感情が表現されている感じ。まるで声優さんが演技しているような。こういうと、歌い手としてそういうのは本筋じゃない、とか言われる時があるんですよ。まあ笑って済ましますけど。w
それなら技巧に優れると言われる歌い手さんはどうなるのかと。水樹奈々さんとか。正直、わたくしは苦手ですけど、歌はすごく上手だと思いますよ。声を使うテクニックみたいなものは大したものだと感じます。同様に椎名さんも歌声に感情を乗せるのが上手なんですよ。片っ方が良くて片っ方がダメ、しかも歌い手の本質として、とか笑止ですなぁ。w

と、妄想を言いふらしておいて。
よせば良いのにまた変な検索して、某なんとか袋がヒット。そこに書かれていたのは「声優でデビューしたんだから、声優であると名乗るべき」という・・・あー、声優さんで出発したら死ぬまで声優さんじゃなきゃダメという考え方ってのは本当にあったんだ、と腹がたつのを通り越して笑ってしまいましたよ。w
なにがそのように頑なにさせるのか、ちょっと興味があります。椎名さんに限らず、声優さんにせよ俳優さんにせよ歌い手さんにせよ、あんたの思い通りになるとは限りませんよ、と。現実を見つめましょうよ。w

などとgdgdと抜かしているのは、ちょっと思うところがありまして。
ツイッターなどで厳しいことをおっしゃる方ってのが知り合いに何人かいらっしゃいましてね。TLに結構きつい言葉が流れてまいります。普段の物言いとはぜんぜん違うきつい言葉。これ、最初は引いたというか、あからさまにいうと不快でした。当然、本人も自分のフォロワーにそういった言葉が流れていくのを承知しているはずで、それでなお、そういうことを言うのはなんでだろうなぁ、と考えていたんですよ。で、理解した。これはその人が不快な思いをしているというのを表明しているだけなんだと。元になる何か不快なネタがあるんですよ。だから、ふざけんな!というわけで、それを言う権利は誰にでもあるんですよ。そしてそういうのが嫌だったら見なければ良いわけでして。
世界の全てを知ることはできないのです。見ないで済むこと見れないことは沢山ある。だから嫌なことは見なければ良いだけのこと。「嫌なら見るな!」まさにネットの金言ですなぁ。

とはいえ、このブログに関するわたくしの考えといたしましては「嫌なら見るな!」とは思いません。それなりに理性的に気を配っているつもりですので、その上で不快な思いをされた方がいらっしゃった場合は、それはもうわたくしの表現力の無さでございます。不徳の致すところ、ってのが一番ぴったりかな。
今までに何度かありましたが、わざわざ他人のブログに書き込む、しかも厳しい言葉となれば、それは相当な覚悟なわけですよ。むしろ、そういうお言葉をいただけるのはありがたいぐらいです。さすがに嬉しいとは言えませんけど。

さて、ツイッターでのお話。わたくしは「ふざけんな!」と声を上げることについて理解し、今ではむしろ賛同します。ネットでは声を上げなければ居ないのと同じですからね。なので、そういうスタンスもあり、ということで。

で、次のネタ。w
図はイモネジ。専門用語では「ホーローセット」だそうです。先日からいじくり回しているVSR-10プロスナイパーのチャンバーに使います。
昨夜、バレルほか一式を交換して、今朝方、Hopの効きと弾道をチェックしたんですけど、これがHopが効かないという。またこれか。orz
「大人チューン」の旧型チャンバーの時にもこれで苦労したんですよ。全体にHopの効きが弱い。調整用のイモネジを緩めきっても十分なHopがかからない。こういうときにイモネジを緩める方向でHopの効きを強める仕組みはダイレクトじゃなくて嫌いなんですよ。ねじ込んでHopが効くようになる方がやりようがあると思います。

対策としては

・Hopパッキンをもっと固いものに替える
・押しゴムを大きくするもしくはかさ上げする
・イモネジを短くして調整の幅を広げる
・Hopアームを押し下げるOリングをもっと小さいやつにする

こんなところでしょうか。Hopパッキンは電気くらげ(辛口)を手配済みで、明日には届くでしょう。次の押しゴムを大きくしたりかさ上げするのは実は微妙。というか難しい。サイズの加減が難しいし、パッキンへの接触する部分の面積や形状が変わると、Hopの効き方にも影響があり、嬉しくない形で面ホップになったりする。「大人チューン」のチャンバーで一番苦労したのがこの押しゴムの形状の試行錯誤でした。押しゴムそのものをいろんなもので試しましたなぁ。中空のシリコンチューブとか、それに楊枝を詰めたものとか。w
結局、Hopパッキンを固めの電気くらげ(辛口)にして、押しゴムは純正のムクのシリコン棒で妥協しました。気温の変化や弾の種類によっては思うような性能が出ませんが、それはもう諦めました。(汗
イモネジを短くするのは、この新型チャンバー特有の対処法ですね。オリジナルはM3x6ぐらいのイモネジで、緩めていくと頭がノズルに干渉してしまいます。それまでにHopの効きが十分になれば良いんですけど、そうならないわけですので、イモネジを短いものに替えてノズルに当たるまでの緩めるスペースを稼ぎ出そうというわけで。
今回はM3x3というものをネジ屋さんで購入。在庫があった最も短いものがこれでした。これだとHopアームは最後まで下りきってもイモネジの頭がノズルに干渉しません。ただ、長さが短いということはネジ穴との接触面積が少ないということで、緩みやすくなるんですよね。念入りにねじ止め剤を塗らないとダメかも。これと電気くらげ(辛口)でうまくいくと良いなぁ。
最後のOリングはまだ試してません。「大人チューン」ではOリングはノーマルでなんとかなりました。イモネジ短縮化とHopパッキンで対応できなかったら試してみようと思います。

さあ、このVSRは週末のゲームに間に合うんでしょうか。w
by namatee_namatee | 2015-04-16 22:16 | diary? | Comments(4)
Commented by ヘルニア at 2015-04-16 23:01 x
まぁツイッターにはミュートという便利な物もあります故
Commented by namatee_namatee at 2015-04-17 07:47
>ヘルニアさま
わたくし、偉そうに嫌なら見るなとか書いてますけど、ミュートの仕方がわかりま(ry
まあ、もう納得しましたので、ミュートする必要もないわけですけど。
Commented by LEO at 2015-04-17 21:35 x
どもども
なぜ?同じようなVSRをもう一丁?。
Commented by namatee_namatee at 2015-04-17 22:12
>LEOさま
「大人チューン」がそろそろ旧式化してきて代替わりです。
あと電動ガンが弄れなくなってきたので、かわりにボルトってのもありますかね。w
手詰まりになったときにエアコキに逃げるのはわたくしのいつもの手です。
名前
URL
削除用パスワード


<< 今日は何の日? 言わんこっちゃない。w >>