![]() 本日は悪天候。すごく寒くて雪が降ってました。なので会社を休む。w 嘘。微妙に風邪が抜けなくてだるかったので、熱を計ってみたら37.3度ぐらいだったので大事をとって・・・要するにサボりですよサボり。w 図は っていうか、最近、いろんな人のお世話になっているような気がします。サバゲに誘っていただいたり、椎名さん関連の資料を譲っていただいたり。こんな適当な妄想ばっかり書いているブログ、読んでいただくだけでありがたいのに、わざわざなにかしてくださるとは。ありがたいことです。 このブログで「黒糖」といえば、アレしかありません。 「ヨコハマ買い出し紀行」新装版第9巻第105話「超黒」に出てくる「超黒糖」。ロボットの人に限って、食べると泣き出すというアレ。「ヘタすると景色くらい見える」というシロモノ。もしかするとアルファタイプのA-4「味覚」の産物なのかもしれません。アルファさんもココネのレコードと同じようなものかもしれないと言っておりますし。 それを裏付けるのがマルコの反応で、マルコは特に甘党でもなさそうですが、それでもポロポロと涙をこぼしてました。「超黒糖」にはロボットの人に効くなにかがあるんでしょうな。 A-2の「聴覚」、あのレコードに関してはシバちゃん(たぶん人間)にもそれなりの反応があったようですけど、味覚についてはロボットの人限定というのがちと腑に落ちませんけどね。 そもそも「味覚」をなんらかの形で記録したり保存したりってのは普通はなかなか難しいことでしょう。成果としてなにか食べ物にしたとしても、人間の場合は人によって受け止め方が違って美味い不味いということになると共通の見解になりづらい。 それに対してロボットの人が「超黒糖」に同じ反応を示すということは、ロボットの人のルーツが人間の個人差とは別な次元の共通の特性のようなものを持っている=ルーツが比較的近い世代で共通するということではないかと思われます。 わたくしは普通の人間ですので景色が見えたり泣いたりはしません。w あ、いや去年の夏に椎名さんのFC eventで行った沖縄のあの湿っぽい雰囲気を思い出すぐらいのことはありますけど。FC eventでは国際通りあたりしかうろついていないので、また訪れることがあったらもっと観光らしい観光をしたいところ。今年行けるかなぁ?
by namatee_namatee
| 2015-04-08 22:37
| diary?
|
Comments(4)
![]()
沖縄・・行けると良いですね。
室長、ミサゴ、ナイ・・みんな泣くのかな。動物性タンパクと同じく、個人(?)差がある可能性もありそうですが、ココネはビービー泣きそうですね。 こと動物性タンパクに関しては、アルファさんのスペックはミサゴのそれに劣る、ということになりますか。ミサゴは魚食べますもんね。って、前にもそんな話がありましたっけ。ともあれ、ロボットの人開発史は、三歩進んで二歩さがるような試行錯誤、日進月歩だったのでしょうね。
>フラフープさま
ミサゴは頻繁になにかを食っている印象がありますね。そこら辺も要改良点かも。水辺を離れられない理由かもしれません。 動物性蛋白質には対応できないけど、普段はコーヒー(砂糖スプーン6杯分ぐらい入りですけど)で足りちゃうアルファさんの方が燃費で勝るかもしれませんね。 ![]()
こちらではおひさしぶりです。
無事到着してなによりです。 黒糖にしようかルートビアにしようか、迷いました。 (私は好きですけどね>ルートビア) 超黒糖に関してはGoogle検索してみたところ、沖永良部産ではないかというブログがありました。 内容は荒唐無稽な気もしますが、面白い推論(?)を書いてました。 http://hatsuseno.blog.fc2.com/blog-entry-187.html
>JIN@沖縄さま
お世話になっております。 ルートビアもいけますよ。並んでいる飲み物の中から積極的に選ぶというほどではありませんけど。w >沖永良部産ではないか おお、まだネタにしているサイトがあるんですね。>ヨコハマ買い出し紀行 すべて頷けるということはないのですけど、人によって表現方法や考え方はいろいろあるもんだなぁ、と感心いたします。
|
最新のコメント
カテゴリ
全体 diary? survival game motorcycle camera book music car pc audio mountaineering outdoor bicycle Fishing その他 タグ
椎名へきる(700)
ヨコハマ買い出し紀行(203) 艦これ(179) 黄色魔術オリエンタルガール(76) LX125(31) PX125(27) LX150(26) HK417(21) SPR(16) L85(15) P90(13) XCR(6) MASADA(5) 検索
リンクとか(順不同)
ヨコハマ買い出し紀行関連
夕凪を、見て歩く・・・ 椎名さん関連 呉 of three kingdom 友人関連 我が迷走 お気楽極楽2 サバゲー関連 戦民思想 一さんの武器庫 古美根屋万年堂 きつねのブログ(旧ダメ人間ミリブロ出張所) レオとサバゲと・・・ ジャンジャララ 日々ときどきサバゲ(仮) みなと射撃とヱトセトラ 埋もれゆく空間 ダメンフィス日報 記事ランキング
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 画像一覧
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||