代替として

代替として_c0019089_2240148.jpg

ライブに行くときはあんなに一生懸命準備して何一つ見落とすことの無いように、失敗もしないようにするのと同様に、CD他の音源を聴くのも本気出してみようと思いました。
最近はスマホやDAPってのがありますので、ノイズが少なく変な癖もない音で音楽を聴けるようになりましたが、これがちょっと前だとテープとかレコードでしたからね。今では考えられないようなノイズまみれで酷い音だったんですよ。もちろん、高度な機材を使えば音楽を良い音で聴くことができないこともなかったんですが、そういう機材は高いですからね。まっとうに美しく音楽を聴くためには膨大なお金が必要でした。

前述のとおり、最近ではスマホやDAPでデジタルデータとしての音楽を再生できるようになりましたので、変なノイズは影も形もなくなり、音質もそのサイズや価格を考えれば驚異的に良くなりました。MP3のファイルとか容量も小さいし、iTunesStoreをはじめとするネット配信で聴きたいときにすぐに聴けちゃう。信じられないぐらい便利。
ここでちょっと考えました。お手軽なのは良いとして、さらに良い音で聴く方法はないのかなぁ?って。

イロイロと調べてわかったことがいくつか。
まず「音声ファイルフォーマット」。可能な限りの高音質となるとMP3では物足りません。なんといっても元が良い音じゃないとDAPやイヤフォンをどんなに頑張っても無駄ですし。
WAVとかAIFFが理想的ですが容量や運用の問題も考えるとFLACとかALACが良いですね。わたくしはMacユーザーなのでALACにしました。リッピングはiTunesを使っているので、取り込の設定でALACエンコーダを選ぶだけです。簡単なんですが、問題は容量です。PCのHDDは余裕があるのででかい音楽ファイルでも平気ですが、スマホやDAPはそうはいきません。同じ曲でもALACとMP3ではおよそ10倍の差があるんです。椎名さんの音楽にはまった当初使っていたDAPは第4世代のiPod nanoで8GBしか容量がなく、AACにしないとすべての曲を収めることができませんでした。後にiPod nanoを第7世代(16GB)にアップグレードしたおかげでこの問題は解決しましたが、録音した「みたいラジオ」のファイルもどんどん増えていくので、最終的にはiPod classicの導入ということになります。
あと、ハイレゾの問題がありますな。DAPを選ぶときにどうするか決めなければならない問題。でもなー、ハイレゾはSONYが必死に推進してますけど、うまく軌道に乗るかどうか。クラシックはいけそうですけど、RockやPopsはどうかなぁ。あと例のCDを売るしか無い現状で、音楽配信中心のハイレゾフォーマットに手を出す余裕があるアーティストはそんなにおりますまい。っていうか、椎名さんしか聴かないわたくしには今のところハイレゾは縁がありませんので、従来型のフォーマットで出来る限りの高音質を目指そうと考えまして、ウォークマンやAKシリーズその他よりもiPodの方を選びました。

お次はイヤフォン。
おそらく音質に関していうならばもっとも支配的な影響のあるアイテムがイヤフォン(もしくはヘッドフォン)でしょう。モノによって性能や性格が全然違うので、気にいった奴を選ぶのが大変難しゅうございます。価格なんとかとか某巨大掲示板などを参考にインプレをかき集めて検討しますが、もちろんそんなものは当てになりません。w
お店に行って片っ端から試聴します。メジャーなSONYやオーディオテクニカあたりは、けっこう高い奴までそこら辺に展示されてますが、その他の高い奴はケースの中にしまってあるので、お店の人に出して貰わないと試聴できないのがなかなか辛い。その点、「ヘッドフォン祭り」とかのイベントは楽です。何十万もするハイエンドだってそこら辺に置いてありますから、思う存分試聴できます。
試聴のポイントは自分の音源を持っていくということでしょう。自分が良く聞く楽曲でテストしなきゃ意味がありません。
あと、装備?持っていくのがiPod nanoだけとかだとお店の人になめられます。3段とか4段重ねはとにかく、ポータブルアンプぐらいは持っていった方がハッタリが効いてスムーズに話が進みます。人間なんてそんなもんだ。w
試聴したからってイッパツで気にいった奴に当たるとは限りませんし、実際に使ってみないと本当のところはわかりません。そういったわけで次から次へと買い込むことになるわけですな。なんだかんだで10個以上買いましたね。
その中で気にいったのがEtymotic ResearchのER-4SとSONYのMDR-EX510SL、後に再評価したSHURE SE215あたりでした。

インピーダンスの高いER-4Sのおかげで(DAP直刺だと音量が取れない。)不本意ながらポータブルアンプ必須になってしまいました。w
で、どうせならということで、さらにエスカレートしてDACを別に用意して3段重ねになってしまうという。ここまでやるつもりはなかったんですけど・・・

というような対策を講じたおかげで、かなり満足のいくレベルで椎名さんの楽曲を聴くことが出来ていると思います。では、そうやって聴いてみてなにがわかったか。知らない人が思っているよりずっとハイレベルな楽曲だということですかね。これは歌が上手いとか歌詞がどうのとかではなく、音作りがとても生々しく感じます。誰かと比較するのはいろいろ難しいんですが、椎名さんの楽曲はとても個性的。ギターが前面に出てくるのはもちろん、スピード感とかいかにも椎名さんの歌らしいと感じます。わたくしの狭い知見ではこれに似たものが思いつかないです。まあこれが「へきロック」って奴ですかね。

ライブは都合6回しかいったことがありませんし、現状ではそんなに回数があるわけでもない。今年はもう無いと言われてますし。orz
ならば毎日聴く環境の方を充実させようというのがウチのドクトリンなわけでございます。
by namatee_namatee | 2014-08-19 22:42 | music | Comments(12)
Commented by 小辰 at 2014-08-19 23:09 x
カセットテープも今再評価が進んでいるようですし、レコードも高級機材を集めなくてもいい音で聴けるようです。その辺りを一周して数年後にカセットテープに回帰して、中学高校時代に使ってたウォークマンをオークション等で買い漁るなまさんの姿が簡単に予想できるのですが。
Commented by フラフープ at 2014-08-20 06:28 x
精進湖行きのバスの予約をするより、ファンとしてはまっとうな姿だと思います。
Commented by namatee_namatee at 2014-08-20 18:50
>小辰さま
わたくしはそういうロマンティックな指向じゃありませんぞ。w
上にも書いた通り、ノイズに悩まされ続けた世代なので、もうああいうのはご免です。(汗
確かにカセットテープやレコードは懐かしいとは思いますけど。
Commented by namatee_namatee at 2014-08-20 18:57
>フラフープさま
バスで行くことにしたんですね。天気もまずまずなようですし、楽しんで来てください。

・・・イヤフォンはお金かけても損はないと思うんですよ。
Commented by フラフープ at 2014-08-20 20:13 x
最寄駅から新宿まで、往復で3100円!
新宿から精進湖まで、往復で4200円!
悪くない。しかも日帰りで行けそうです。

お金をかけるのは、悪くないのですが、次々と買っていくのが、どうも・・この前買ったのは何だったの?などとw
Commented by namatee_namatee at 2014-08-20 22:11
>フラフープさま
そちらは便利で良いですなぁ。ウチからだと日帰りはできなくはないですが、かなりの強行軍になってしまいます。

>この前買ったのは何だったの?
そこの部分は趣味の問題です。w
わたくしのような人柱を踏み台にして効率よく良いイヤフォンを選んでいただければと。
Commented by フラフープ at 2014-08-22 07:31 x
お互い、世間の理解が得られにくい趣味ですね。頑張りましょう。w>イヤフォン

こちらもなかなかの強行軍ですよ。最寄り駅発が6:50、現地滞在が5時間半、寄り道2時間、最寄り駅着が23:25くらいでした。
Commented by namatee_namatee at 2014-08-22 10:39
>フラフープさま
まる一日がかりですねぇ。お疲れ様でした。
といっても5時間半も滞在?そんなに観るところありましたっけ?w>精進湖
Commented by フラフープ at 2014-08-22 23:16 x
どうやってたどり着いたかを検証する上で、陸路も試したかった。地元の人に聞いた道は、散歩コースというより獣道に近く、ボート説を補強するものでした。それに、撮影はいろいろな場所やアングルで行われたでしょうから、湖の周りを一周するのも、なかなか思うところあって楽しめました。・・そもそも、バスが少ないので、滞在時間の微調整が効かないのが大きいんですけど。w
Commented by namatee_namatee at 2014-08-23 20:05
>フラフープさま
当時の椎名さんの立場を考えると、どうやって行ったのかは面白い課題ですね。もう少し後なら間違いなく車を用意してもらったはず。
「Shiena」の当時だったらスタッフ(といってもカメラマン他ほんの数名のはずですけど。)と一緒のロケバスみたいな乗り物だったのかも知れません。これは妄想のしがいがありますなぁ。w

そういえば最初の武道館の時、椎名さんはオペル・オメガ(たぶん初代のオメガ3000)で乗り付けますが、あれが誰の車だったのか・・・松田社長の車だったのか、それともマネージャーとかの車だったのか。これまた妄想のしがいがありますなぁ。w
Commented by フラフープ at 2014-08-25 13:46 x
東京から精進湖までの、移動手段の話ですね。何となく、売れてからもロケバスのような。まあ、どちらも憶測(妄想)か。w
Commented by namatee_namatee at 2014-08-25 16:00
>フラフープさま
ああいう撮影は丸一日かけると思います。天候の変化(光の状態)も考慮しないといけませんし、時間は長くとって置いた方が安全ですし。となると、朝早い時間に東京を出て中央道その他で約120km、3時間といったところでしょうか。7時発ぐらいか?もっと遅いかな?まあ妄想の域を出ませんね。w

「Shiena」のジャケットの写真は椎名さんに対してカメラマンが南側から撮っているように見えます。そして光はかなり真上から当たっているみたいなので、お昼~午後早い時間だったのではないかと。撮影の時期はいつごろですかね・・・6月~7月初旬の梅雨の晴れ間?などと妄想のネタは尽ききません。w
名前
URL
削除用パスワード


<< 16年前 ライブ vs 何か >>