並行輸入

並行輸入_c0019089_21162815.jpg

Vespa LX125ieの取説の図。

各国の言葉で。
並行輸入車なので日本語版の取説がありません。見ての通りマルチランゲージ?各国語の詰め合わせの奴となります。日本語はありません。レッドバロンの人の説明は「並行輸入モデルは英語の説明書となります。読めないと思いますけど。」ですって。失礼な。図と写真があれば何書いてあるのぐらいは分かりますって。

なんとか読み取れたところでは日本車に比べてメンテサイクルが短いような気がしますね。ウェイトローラーとベルトは12,000kmで交換せよとあります。オイルは6,000kmごと。フィルターも6,000km。バルブクリアランスが初回6,000kmで次は18,000kmその次が36,000kmと結構頻繁にチェックしなければならないんですなぁ。もっとも36,000kmといったらずいぶん先の話ですけど。

取説はなかなか詳しく親切に書いてありまして、本当に適当でなおざりな日本車とは対照的。そういえばH-Dのマニュアルもかなり詳しくてあんなにディーラーがイロイロやってくれるのにと意外に思いました。日本車なんてほとんどの項目がなにかあったら販売店へ、で終わりですからね。(汗

慣し終了までのこり900kmの道のりは長い。
by namatee_namatee | 2012-11-05 21:33 | motorcycle | Comments(6)
Commented by aohige_the_great at 2012-11-05 21:54
オイル6000kmって国産比とか関係なく長くないですか?
Commented by at 2012-11-05 22:57 x
成川の説明書なんてコピーをホチキスで留めたような
代物ですよ?
Commented by ボニー at 2012-11-05 23:18 x
あなたの英語力って・・・(-.-;)
よく読んでくださいね。6000kmも乗ったら命の保証はできませんって書いてあったりして((((;゚Д゚))))
Commented by namatee_namatee at 2012-11-06 07:35
>&さま
記憶が定かじゃないんですが、カワサキやスズキも6,000kmだったような。実際には3,000kmぐらいで交換してましたけど。レッドバロンも3,000kmで交換したほうがって言ってました。例のオイルリザーブってやつで15Lほど買い込んだのでもっと頻繁に交換しても平気ですけどね。

>タ氏
代理店がかわってピアッジオジャパンが直接取り扱うようになって、オプションがいきなりやすくなったそうですよ。本当かウソかわかりませんがボッタクリと言われてましたよね。>成川

>ボニーさま
読めるけど聞き取れない&しゃべれまませんなぁ。>英語
Commented by ボニー at 2012-11-06 13:31 x
じゃあ私の勝ちですな
読めるけど意味がわからない<(`^´)>エッヘン
Commented by namatee_namatee at 2012-11-06 21:20
>ボニーさま
勝ち負けの問題じゃないですって。
またバス釣り行こうぜ、ジョージアまで。w
名前
URL
削除用パスワード


<< 遠目には格好良いんだけどね。w まったりサバゲ >>