![]() 酷い雷と土砂降りで停電。ルーターの設定が変になっちゃった。orz 突然目覚める。 ある日突然、チャーハンに目覚めまして。なにがきっかけだったのかよく分かりませんが、思い立ってチャーハンを作ってみたら今までになく上手にできたという。炒め物は面白いのでずっと前からわたくしが手伝うことが多く、チャーハンも基本的にわたくしが作って来たんですが、いつも微妙に納得のいかない出来上がりでした。なんかパサパサだったりベタベタだったり。 それが1月ほど前、久しぶりにやってみたら思いのほか上手くできましてね。何が原因なのかを考えていた次第。 で、思いついたのは油の量なんじゃないかと。今までは玉子を炒めるときに使う油はかなり少なめでした。なんとなく油が多いのは良くないような気がしましてね。ネットでいろんなレシピ(チャーハンのレシピなど星の数ほどありますな。)を見て回ったところ、2人分で大さじ1というのが相場のよう。今まではおそらくその半分程度しか使ってなかったんじゃないかなぁ。ご飯の量は2人前より多いことが多かったので、かなり少なかったものと思われます。>油 ちゃんとレシピ通りに油を使って、ご飯もレンジで温めて水気を飛ばし、鍋も十分に加熱すると、まあ上出来な部類のチャーハンが出来るようになりました。レシピに書いてあることは本当なんだなぁ、と。w 写真はさっき作って食べたカニチャーハン。材料はカニの缶詰と葱だけのシンプルなもの。ちょっとイロドリが寂しいか?写真にすると見栄えがしませんなぁ。(汗 やや塩気が足りないような気がしましたが、その方がカニの味がよく分かってかえって良いかも。 この調子で精進すればすぐに超絶美味いチャーハンが作れるようになりそうですよ?
by namatee_namatee
| 2012-09-04 21:18
| diary?
|
Comments(8)
![]()
私・・・この手が治ったらザーサイチャーハン作るんだ・・・・
あんたはまだ火力を御しきれていない!その使用人根性が(ry
![]()
ミックスベジタブルを適度に入れると、見映えがよくなりますよ。
![]()
僕のチャーハンまーだー?
(ゴーヤの件を根に持っているらしい) ![]()
カニ缶なんて高級食材を使うから美味く感じるのだよ。
キャビアとか入れてごらん、もっと美味しくなるから。(あたしゃキャビアより高級なものは知らん・・・) もしかして金粉入りの酒とか有難がっちゃう人でしょ? はは~ん、それでとんかつラーメン・・・
>花veさま
ああ、お大事に。へんな保険屋にひっかかったそうで。何か声をかけようかと思いましたが、気の効いた言葉が見つかりませんでした。 >&さま 火力至上主義者ktkr 普通にやってもちゃんとできますって。w >V.O.Gさま 小さく切ったニンジンだけでもイロドリは良くなりますよね。ミックスベジタブルも用意しておこう。 >がせさま 実はあの話を聞いてからもまだ食べてません。w>ゴーヤ ぞくぞくと収穫されてますが・・・ >ボニーさま いやいや、普通のチャーハンでも美味くできるようになったんですよ、突然。原因が良くわからんという話。 ![]()
油じゃなく、ラードを使うとかなり美味いです
>ねこさま
実は今まではまともに炒められなかったんですよ。次のステップとしてラードなどをつかったアップグレードを企画いたします。w
|
最新のコメント
カテゴリ
全体 diary? survival game motorcycle camera book music car pc audio mountaineering outdoor bicycle Fishing その他 タグ
椎名へきる(700)
ヨコハマ買い出し紀行(203) 艦これ(179) 黄色魔術オリエンタルガール(76) LX125(31) PX125(27) LX150(26) HK417(21) SPR(16) L85(15) P90(13) XCR(6) MASADA(5) 検索
リンクとか(順不同)
ヨコハマ買い出し紀行関連
夕凪を、見て歩く・・・ 椎名さん関連 呉 of three kingdom 友人関連 我が迷走 お気楽極楽2 サバゲー関連 戦民思想 一さんの武器庫 古美根屋万年堂 きつねのブログ(旧ダメ人間ミリブロ出張所) レオとサバゲと・・・ ジャンジャララ 日々ときどきサバゲ(仮) みなと射撃とヱトセトラ 埋もれゆく空間 ダメンフィス日報 記事ランキング
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 画像一覧
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||