微妙です。

微妙です。_c0019089_19532090.jpg

写真はウチのCA870二号機。元々は固定ストックモデルでしたが、JJ氏にストックを譲ってしまったので現在はソードオフの形態で運用中。

実験機。
先日の射撃会でバディになっていただいたがせ氏にこのCA870のモデファイを参考にしたとおだてられました。そんなにおだててもなにも出ませんよ?
もっともこのCA、限りなく失敗作に近い仕上がりと言う。(汗

主な改造内容としては
・メカボックス内部およびアクションバー等の可動部の研磨&バリ取り
・アングス製ベアリングスプリングガイド
戦民思想さんの二点支持HOPパッキン「サーベルタイガー」
・シリンダーのノズルを約3mm→2mmへ絞り加工
・インナーバレルのフローティング化
・レシーバートップにレール装着
といったところ。

基本的にポン付けを旨とするわたくしのチューンにしては加工が多いのが特徴であります。構造が単純なので細工がしやすいんですよね。>CA870
特徴的なのは5番目、インナーバレルのフローティング化ですか。
なんのためかと申しますと、CA870のインナーバレルの固定はアウターバレルに依存してまして、先端ちかくにあるスペーサーでアウターバレルとインナーバレルが接触しています。そのアウターバレルは下にあるマガジンチューブが位置決めをしております。マガジンチューブ先端にはマガジンチューブキャップがあってそれを捩じ込んでアウターバレルを固定します。なのでマガジンチューブキャップを強く捩じ込めばアウターバレルに下向きに引っぱる力が加わり、それにつれてインナーバレルも下向きになるという次第。悪いことにインナーバレルの根元がメカボに固定されている部分はインナーバレル上側に横方向から差し込まれるピンでして、抜ける方向へは強固に固定されますが上下方向へはフリーときたもんだ。
そういったわけで、インナーバレルをアウターバレルから切り離してメカボだけで固定してやろうというのがフローティング化の目的でございます。具体的にはインナーバレル基部をイモネジを使ってメカボで強く挟み込もうというプラン。メカボは左右にモナカ構造のため、イモネジを強く締め込むとメカボが開いてしまう恐れがあるので、イモネジは横からではなく斜め下45度から捩じ込むようにしました。上側のピンと合わせて3点で位置決めをするわけですね。さらにメカボ先端に開き防止の金具を取り付けたりしてます。
加えてインナーバレルにパイプをかぶせてヘビーバレル化。これはバレルが振動するのを防ごうというもの。

長々と書いてきましたが、これらの改造が効果があったかというと・・・あんまりないんですよ。orz
ノズルの小径化は初速が下がり発射音が小さくなったので効果有り。HopパッキンもHopの効きが良くなりました。ここまではO.K.
問題は一番手間のかかったフローティングバレル。苦労した割にノーマルと変わりがわかりませんなぁ。w

全体としてHopが良く効いてフラットな弾道なんですが、集弾性能ではあたりめ/くらげ仕様のLegend Verには見劣りがします。あれは弾道は山なりですが左右のブレが極端に少なく、距離を正しくつかめばすごく良く当たりますからね。次の手が思いつかず、どうしたものかと思案している次第でございます。
by namatee_namatee | 2011-05-18 20:46 | survival game | Comments(3)
Commented by がせ at 2011-05-18 21:25 x
自分のCAがR指定になったのもなまさまのおかげです! 有難うございます! なまさま最高!!(物欲しげな目で)

なまさんのブログは写真が多くてとても為になります。そういう実際の写真を見ていてふと気づくこともあったりします。また、自分のCA弄りに大きく寄与したのはなまさんの電ガンのセッティングだったりします。
そうした写真付きで日々ブログを更新しているなまさんはすごいなぁ、と。ちなみに自分はやる前から更新が滞る事が目に見えているのでブログは書きませんw
そしてあたりめくらげ仕様が、山なりだけどブレが少ないというのはどういう現象なのかちょっと興味があります。散々いろんな実験をしましたが、なんとなくBB弾にスピンが掛かっている状態でも、浮いたり浮かなかったりする場合があるのでは、と最近思いはじめています。
野球のストレートに関する論文で、『負のマグナス効果』があるとか散見しました。回転する球体の乱流乖離点がスピンの回転数に応じてずれる場合があるとか何とか。なんか難しくてよく判らないんですが、もしかしたらBB弾がバックスピンを保ちながらHOPが効かない場合があるのかも知れない、という事なのではと。
Commented by 工房のひと at 2011-05-19 00:34 x
んじゃそのうちウチのPahse-XIでも見てみますか?
Commented by namatee_namatee at 2011-05-19 08:07
>がせさま
このブログ、自分でもどこにどんな情報があるのか把握しきれなくなってきており、前と違うことを書かないために裏を取るのが大変です。orz
なんとかして整理しないといかんなぁ、と思う次第。

なんてたって飛翔体が0.25gとかの激軽ですから、ちょっとした差が大きく影響してしまうので、こうだと原因を断定するのは難しいと思いますね。>Hop

>工房のひとさま
フェイズ11って。(汗
そういうレベルになると見てわかるようなものではないと思います。w
名前
URL
削除用パスワード


<< ありゃ? 風が語りかけます・・・ >>