バッテリーがたくさん

バッテリーがたくさん_c0019089_20173721.jpg

今週末にせまったT2Cの耐久ゲームに備えてバッテリー充電の準備中。

ついでに。
メインのSPR Mod1はラージバッテリー仕様ですので、Ni-MHのラージバッテリー×2本と予備のNi-Cdのラージ×2本を充電しておけば良いわけでして。Ni-MHラージは最近買ったばかりですので、コンディションは上々。Ni-Cdラージも安定して使えてますので、これまた特に気にすることはありません。一応、電池の性格を気にして、自己放電の少ないはずのNi-Cdの方を前々日に、Ni-MHは前日に充電とか、そういう小細工をしたりします。
今回はチームメイトのラード氏からミニバッテリーの貸与を依頼されておりますので、9.6Vのミニバッテリーのコンディションをチェック・・・ついでに他のバッテリーも放電→充電をしてあげてコンディションをチェック。もう4年も前に買ったエチゴヤオリジナルの8.4V Ni-MHミニバッテリーとか、D-BOYSのHK416に付属してきた怪しい8.4V Ni-MHミニとか。0.5Aで放電して・・・放電終止電圧がよくわからないので1.0V/セルに設定。ちょっと低すぎ?1.1V/セルぐらいが良いんですかね。充電は0.6Aで。エチゴヤのもD-BOYSのもちゃんと充電できましたよ。この充電器(ハイペリオンEOS0606i)は0.6Aとかで充電してもちゃんとデルタピークを検知するのが良い。D-1Lは1.0Aなら問題ないんですが、0.75Aぐらいにするとデルタピークを検知しないでエラーになることがありました。ここら辺が充電器の性能の差なんでしょうか。
写真はマルイのSOPMODバッテリーを放電・充電中の図。このバッテリーはちょっと怪しい。700mAhぐらいしか入らなかったし。これがダメになると痛いんですよね。なんてったって専用電池ですから。

リポも充電しておかないと。その他、ゴーグルとか無線機とかヘッデン用のエネループもチェックが必要です。オール電化も手がかかりますなぁ。
by namatee_namatee | 2010-10-06 20:47 | survival game | Comments(3)
Commented by ヘルニア at 2010-10-06 22:49 x
私もゴーグル等にはエネループ使ってましたが
どれが充電済かわからなくなるという駄目っぷりで
最近は100均の電池にしちゃってますな
間違えて処分してしまってもあまり財布が傷まないという…
Commented by きつね at 2010-10-07 01:35 x
>同この充電器(ハイペリオンEOS0606i)は0.6Aとかで充電してもちゃんとデルタピークを検知するのが良い
良いものしかお勧めしませんw。
Hyperionが増殖してるのは気のせいですかね?w
Commented by namatee_namatee at 2010-10-07 07:11
>ヘルニアさま
ありますあります。特に単4がまざると分からなくなります。実は写真の電動ガン用のバッテリーでもどれが充電した奴か分からなくなることが多々ありまして。充電が終わった奴は充電器の左側に置くことにしました。

>きつねさま
充電器なんてそんなに違わないだろ、と思ってましたが、これははっきりと性能の違いが分かります。比較的低価格だし、増殖するのもわかりますよ。
名前
URL
削除用パスワード


<< 切った張ったは苦手なんですけど。 世にトラブルのネタはつきまじ >>