ナツカシス

ナツカシス_c0019089_1902632.jpg

アンバササワーホワイトでございますよ。ようするにカルピスソーダ?
いつの間にか会社の自販機に入ってました。ドクターペッパーもあるし、もしかして売れないソフトドリンクの在庫処分に使われてるんじゃないかと。>会社の自販機
by namatee_namatee | 2006-06-27 19:02 | diary? | Comments(11)
Commented by ラード at 2006-06-27 23:14 x
「アンバサ」、懐かしいけど、じつはそんなに古い商品ではナイですよ。ワシが大学生のころにCMやっていたから。あっ。じゅうぶん古いか(w

個人的には「コアップ・ガラナ」が、なつかし飲みたしの頂点でしたね。数年前、ついに40年近くぶりに、昭和レトロ企画の今風駄菓子屋でコイツに遭遇しました。うひゃー。ビンのデザインも同じ(たぶん)だっ。200円だったか、さっそく購入! で、飲んだ。

うーん、こんなもんだったか。まあ、そーだな。気の抜けた「オロナミンC」風味、ですた(w
Commented by namatee_namatee at 2006-06-28 07:50
>ラードさま
知らなかった。>コアップ・ガラナ
ウイリー(維力?)とかサスケならなんとなく覚えてますけど・・・
Commented by グゥ at 2006-06-28 08:52 x
やっぱメローイエローでしょう
Commented by ぎんなん at 2006-06-28 09:48 x
ミリンダとかチェリオとかはダメ?
Commented by namatee_namatee at 2006-06-28 10:29
メローイエローは7-11の復刻版をつい最近飲みました。マウンテンデューもどこかで飲んだような。7upも飲んだな。いや、そういう気がするだけかも。

ミリンダは見かけないけどチェリオは現役ですな。ライフガードってのはコンビニでよく見かけますし。そういえばVIVOってのは見かけなくなったなぁ。
Commented by たらん at 2006-06-28 12:41 x
オフサイドも消えたなぁ
個人的にはキリンメッツ(グレープフルーツ味)がもっといっぱい売ってると嬉しいんですが(相当好き)
Commented by at 2006-06-28 12:56 x
たしかにメッツは美味しい。

高校のころは学校の近くに工場があったこともあって
チェリヲばっかりだったなあ。
ドクター中松の頭がよくなる何とかってのがあった希ガス。
Commented by ラード at 2006-06-28 14:18 x
何年か前、こんな文庫を買いました。
http://www.bk1.co.jp/product/7773
昔は、こういった絶版ジュースHPがいくつかあったけど、こっち方面も今や絶滅してるのネ(w
これなんか、まあまあかも。
http://www.stij.org/drink/

コアップ・ガラナは、近所の駄菓子屋(川崎市です)にビン入りで売っていたけど、万博(もちろん「大阪」なw)のころに見なくなった。先のサイトに載ってるけど、あの「ホッピー」のメーカー謹製だったとはね。まあアレだ。「ガンガレ!」ってムードだ。

個人的な記憶だと、そのころ出はじめの「缶入り飲料」ってヤツ、プルタブ開発前なので、付属のカンキリでアナを2ヶ所開けて飲んでたね。
Commented by namatee_namatee at 2006-06-28 15:05
年齢的にわずかな差なんですが、万博(もちろん大阪(ryのころにはまだ小学校に上がったかどうかだったせいかまったく見かけたことがありません。>コアップ・ガラナ
千葉の東のはずれのほうに住んでいたからかもしれん。まだ脱脂粉乳とか飲んでましたからねぇ。

>付属のカンキリでアナを
それ古すぎ。(汗
ラードさんは牛乳の蓋も専用の器具を使ってめくっていた手合いですね。
もうちょっとあとの缶入り飲料でサンキストかなんかの奴は丸く印がついたところを押し込む(確か大小2箇所)ってのがあったような。
Commented by ラード at 2006-06-28 15:53 x
コアップ・ガラナ、当時も圧倒的マイナーなドリンクだったんでしょうね(w だってホッピーも死にかけてたしね。いまはノスタルジー風味で、安酒場では見かけるけど。いまでは「第3のビール」が、つまりホッピーだぜ(w 「ガラナ」ってゆークスリくさい味覚成分が、ワシのガキ時分にはレアなテイストだったんですよ、きっと。当時は「ファンタ」もまだ無かったんじゃないかナ。「オロナミンC」が同じ味なワケだが、あれは「超」高級品だったし(w 生タマゴを割って入れるCMを流してたじゃん。いまだに「デカビタC」とか含めて、このテの「ガラナ系風味」清涼飲料は「特別感」が拭えぬボクだ(w

牛乳のフタ開け器具な。もちろん対策前と対策後の製品どちらも知っているヨ。「対策」とは、ハリの周囲にワッカが付いて、ハリが紙のフタを突き抜けないように工夫したモノ。いや、物知りなボク(w

カンキリ付きのジュース、な。名作「プラトーン」を見よ。前線でのテント生活シーンで「バドワイザー」を同様に開けるシーンが出てくる。アレは68年くらいのネタだから、時代考証的にもOKです(w

しかし、またまたムキになったレスを付けてしまった(汁

Commented by namatee_namatee at 2006-06-28 19:36
>ラードさま
ネタの浪費はもったいないですよ。w

ホッピーはポスターというか張り紙だけはよく見かけましたが、実物を飲んだことがありません。

缶切りっていうか、猛禽の爪みたいな奴で三角形の穴をあける奴ですよね。ポンジュースだかバヤリースだかが比較的最近までそういう開け方だったのを覚えてます。これらはお中元とかお歳暮で貰うんだな。
名前
URL
削除用パスワード


<< キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.... 昔々のその昔 >>