これで安泰

結局、サイドバッグをかうことに。
比較低価格で防水性能をもったもの、ということでこのモンベルの奴を選びました。これってヤマハ純正パーツなんですね。そういう箱に入ってました。
けっこう取り付けが面倒です。バッグを結ぶベルトの先端についている四箇所のフックを使って固定するのですが、シェルパの場合、ここといって決定的に固定しやすい場所が見つかりません。フックの曲がりが浅くて外れやすいのも、取り付け場所を少なくしている原因だと思います。それでもなんとか取り付けたのがこの図。心配されたマフラーの熱問題ですが、サイレンサーに直接には触れないように取り付けできました。またマフラー側になるバッグの裏側には耐熱性のある素材が使われています。ただ遮熱板には思いっきり触ってますので、実際に長時間使ってみないとどうなるかは分かりません。

てきとうにモノを詰めた状態で撮りましたので変に歪んでます。(汗
これで安泰_c0019089_1705698.jpg

by namatee_namatee | 2005-12-04 17:00 | outdoor | Comments(6)
Commented by ななしさん at 2005-12-04 20:01 x
せろーようなんでしょうね
もんべるのばいくようひんはやまはからもとれるかも

ろんぐつーりんぐではつかいがってがゆうせんされて
ばっぐのみためはめちゃめちゃになります
Commented by かぶくろす at 2005-12-05 07:17 x
>ななしさん

http://www.ysgear.co.jp/mc/special/serow250/main.html
セロー250発売記念でmont-bellとヤマハのコラボレートなんですと。
Y'S GEARってのはヤマハの純正部品を扱っている所ですから、もちろんヤマハの店で注文できます。

それはさておき、このページに載ってるサイドバックサポートってのが良さげなんですが‥。キャリアにタッピングビスかブラインドリベットで無理やり固定しちゃえば使えそう。
Commented by namatee_namatee at 2005-12-05 08:26
>ななしさま&かぶくろすさま
どこかのサイトのインプレにはセローってロゴが入っていると書いてありましたが、ウチのにはなかったです。

9450円って高いなぁ。>サイドバッグサポート
バッグの説明書には特に記述が無かったですけど、やっぱり必要かなぁ。
Commented by かぶくろす at 2005-12-05 22:47 x
同サイトのドライモトツーリングバックの説明のところに
>右側の内側にはマフラーの熱から生地を守る為に難燃素材のコーネックスを当てていますが、必ず、別売りのサイドバックサポート(Q5K-YSK-041-E04)を取り付けてください。
って書いてあるよ。
まあ、バッグは消耗品でいずれダメになりますから。
それに、せっかく軽く作ってあるバイクに余計なものを付けて重くするのってどうよ?って考え方もありますな。
早い話がいっぺん使ってみないと判らないってことです(^^;
Commented by かぶくろす at 2005-12-06 23:31 x
「判らん」じゃあんまりなんで補足。
サイドバッグをよく使うという前提で、自分だったら何かしらの遮熱物をつけるでしょう。しかし、サイドバッグサポートが9450円は高いと思うので、何かありあわせのもので自作するでしょうね。

>バッグを結ぶベルトの先端についている四箇所のフックを使って固定する

これは多分、シートのフチに引っ掛けるのだと思います。シートがキーで外せる車種なら手軽でかなりしっかり固定できます。
Commented by namatee_namatee at 2005-12-07 12:50
>かぶくろすさま
なにか代用できそうなものが無いか、思案中です。
サイトのほうじゃなくて、現物の説明書には「装着時にサイレンサーの熱でバッグの生地が溶けることがあります。サイレンサーとバッグが接触する場合は、必ず市販のサイレンサーガードを併用してください。」との記述があります。
ウチのシェルパの場合、サイレンサーには接触してないんですよね。サイレンサーに装着されたガードには接触してますけど。ガードのネジ穴とネジを利用してガードの上にもう一個ガードを付けましょうか。
ネットでいろいろ読んでみると、サイドバッグ溶かしたとか焦がしたってのは結構おおいんですよね。(怖
名前
URL
削除用パスワード


<< 物置から掘り出したモノ 週末を寝てすごす >>