で、二枚目

で、二枚目_c0019089_20434799.jpg

あんまり良い写真じゃないですね。朝出がけに撮ったので(言い訳)。真剣にとってもこんなもんですが。

α-7Dにはものすごい量のボタンとダイヤルがあります。ざっと数えたところ、20はくだらない。AFだのAEのロック、フォーカスエリアとかメニューの選択とか。が、使いづらいかといえばそんなことはないです。聞くところによると銀塩のα-7も良好な操作性が売りで、Digitalの方もそれを引き継いだそうです。あちこちのボタンはいろいろとカスタマイズ出来るのですが、これが実に的確に思ったように機能を割り振れるのに感心しました。使用2日目にしてほとんどの機能を迷わずに使えるようになりました。

某巨大掲示板のGRスレでGRの情報がポツポツと・・・普通の人が普通にとると普通のデジカメの写りでちょっと笑いました。
by namatee_namatee | 2005-10-20 20:58 | camera | Comments(3)
Commented by まねきねこ at 2005-10-21 02:32 x
ノートPCの液晶で見る限りは、もう違和感がなくなってきましたね。
もっとでかいサイズがあれば、何か細かいところに気がつくかもしれないけど。
ボタン操作・・・ワシだと使いこなせるのかしら?
Commented by namatee_namatee at 2005-10-21 15:38
>ねこさま
写した写真に関してデジタルだからという違和感はもうありませんねぇ。
TVS-Dの場合はコンデジの限界か近接撮影してもたいして大きくぼけたりはしなかったのですが、α-7Dだとそういうことはなくて、銀塩と同じ感覚でボケ具合をはじめ、レンズの描写を考えて写真を撮れますね。それが一眼デジの肝心なところなんじゃないかと。
ただコンデジと違って液晶画面を見ながら露出補正とかができないのにちょっと戸惑います。銀塩と同じ様にブラケティングとかしないといけないんで、それが面倒といえば面倒かも。撮った後なら当然液晶で確認はできるので、言ってみれば銀塩の一発勝負感とデジタルの気軽さの中間って感じ?
あとホワイトバランスやISOも銀塩だとフィルムを選択した時点で決まっちゃいますが、デジタルだとその場その場で適当に変えられるので(変えなければならない)、かえって煩わしい気がするときがあります。ただ上に書いたようにα-7Dはそこら辺の操作もしやすいのでずいぶん助かってます。
Commented by namatee_namatee at 2005-10-21 15:38
>ボタン操作・・・ワシだと使いこなせるのかしら?
RAWで撮ってあとでなんとかする、と考えればある程度はボタン操作を減らせるかも。
機能をボタンやダイヤルに割り振ったときに自分の感覚にぴったりに割り振れれば多少ボタン類が多くてもなんとかなりそうではあります。そこら辺、*istシリーズはどんな風なのか興味がありますね。ist*シリーズは早い段階で候補から落ちたので、α-7Dほど店頭で弄り回してないので。
名前
URL
削除用パスワード


<< あっという間に日が暮れる とりあえず一枚 >>