思い出した。

思い出した。_c0019089_19465712.jpg
本日はお休み。
先日やってきたL85A2(SA80A2)の調整をしているところ。久しぶりにICSのL85を分解してイロイロ思い出しましたよ。主にダメなところを。w

図はメカボです。縦になってます。わたくしの左手の親指のあたりがロワレシーバー後端、バットプレートの下側あたりになります。モーターはこの位置でロワレシーバーに収まるわけです。がしかし、L85のロワレシーバーは意外なほど幅が狭い。その狭いところはモーターが入るとクリアランスはギリギリ。そしてモーターの幅より外に出っ張っている電源からのケーブルとその先端のコネクター。このままだとロワレシーバーに+と-のコネクターが接触してしまいます。そうすると何が起きるか。・・・トリガーを引いた途端にショートします。w
いやまあ、対策はしてあるんですけどね。ロワレシーバーのモーターコネクターが接触する部分には絶縁のためのシールみたいなのが貼られていてショートしないようになってます。でもそんなんじゃ怖いでしょ?w
なのでモーターのコネクターに熱収縮チューブをしっかり巻いて絶縁しようとすると・・・前述の通り、ロワレシーバーの幅が狭いのでモーターのコネクターの部分が収まらなくなるんですよ。難儀ですなぁ。

そして、実はまだ問題がありましてね。それはバットプレート。バットプレートの下は後方からロワレシーバーの下面の爪に引っ掛けて、上はアッパーレシーバーのピンで固定するんですけど、下側の側面は前述のモーターのコネクターを挟み込みやすい。無理に力を入れて押し込むと、スリングを取り付けるパーツ(なんていうのかわからん。)でモーターのコネクターを押しつぶしてしまって、これまたショートする恐れがあります。(汗
なのでコネクターを挟まないようにうまく押し込まないといけません。そして上側のピンも問題あり。こちらはすぐ側を前方のバッテリーからのケーブルが通ってます。そしてこの手のピンに付き物なんですけど、位置をしっかり決めてから押し込まないと入らない。ケーブルを避けながらピンを押し込むのは結構大変。バットプレートを手際よく取り付けるのはかなり難しいと言わざるをえません。>ICSのL85

といった感じで、面倒くせぇと愚痴をこぼしながらSBDを付けたり調整したりしていたわけですけど、箱出しの状態での性能はHOPオフで82m/s(0.25gBB弾)、適正HOPで72m/sといったところ。HOPの効き具合による初速の落差が大きいですね。バレルが長い(計測するの忘れました。400mm以上は確実にある。)鉄砲はこういう傾向を感じます。300mm以下の短めのバレルで適正なパワーに諸々を調整するとHOPのかけ具合に関係なく初速が安定して出るような印象があるんですけど、その反対のセッティングだとHOPの効き具合によって初速の変化が大きくなるような気がする。
たぶんシリンダー容積とバレル長とスプリングのパワーの関係でそういう風になるんでしょうけど、わたくしは具体的なデータなどは持っておりません。もちろん。w
というわけで、もっと強力なスプリングにして、その代わりバレルを短くして効率を上げたいところ。
今回は適当なスプリングがなかったので、チャンバーパッキンの気密を上げてみることに。シールテープ巻いただけですけどね。

ちなみにHOPの効きは十分です。5年前のカービンverやL86とは全然違います。チャンバーを分解してみると、HOPを掛けるアームを押すスプリングが強力になっている。やっぱり改良してますね。HOPの安定性も十分。フルオートでも纏まりよく飛んでいきます。これはノーマルのままでいけますね。

そして最大の問題点が。すぐにヒューズ(20A)が飛ぶ。w
これはICSのL85だからというわけではなく、この個体の問題です。最初は前述のモーターのコネクターのショートを疑ったんですけど、撃てるときと撃てない時があるのでメカボの問題のようです。よく観察してみるとこの現象はセミでバシバシバシっと撃ってもう一発、なんていうときに起きる。モーターとベベルの噛み具合の問題かと思って調整してみましたけど治らず。スプリングもそんなに強いわけじゃないので負荷が高すぎるということもなさそう。大体が日本仕様なんて大したパワーじゃないですからね。平気で1.5Jとか出す海外製のエアガンが日本仕様のスプリングが引けないなんてことは考えづらい。なのでメカボ内部の何かが悪くて、急に負荷が高くなる時があるようです。これはメカボを開けてみないとわかりませんねぇ。
このくそ暑いのにメカボ開けてどうこうなんてやりたくありません。上の方で書いた微調整だって汗だくで大変だったのに。とりあえずカービンverからメカボを強奪。なので図は実はカービンverのメカボ。w
メカボの新旧を比較すると(外観だけ)、ほぼ同じですけどノズルが現行は金属でカービンの奴はプラですね。念のためスプリングだけ移植しました。ICSのL85はメカボを開けなくてもスプリングの交換やプリロードの調整ができるのが良いですね。新しい方のメカボは折を見て調整しましょう。

いやしかしL85(SA80)は格好良いなぁ。取り回しも良いし。重たいって言われますけど、HK417よりはマシだし、独特の重量バランスのおかげで意外に機動力は高い。
上の方に書いた部分以外には問題点は少ない。スイッチの構造やバッテリースペースもよく考えられてあって使いやすいです。TAVORとならんでウチの主力小銃になれるか・・・な?

by namatee_namatee | 2017-07-22 21:36 | survival game | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 最高にgdgd 時代 >>