ネタ切れなのでHDDの中をサルベージ。HPにもある画像ですが。
昔乗っていた、スズキ・カタナであります。カタナといっても250ccの4気筒なのでした。トルクが無くて10000rpm以下では使い物にならないのでした。とても乗りづらかったです。
刃_c0019089_20302458.jpg

by namatee_namatee | 2005-08-20 20:31 | motorcycle | Comments(17)
Commented by & at 2005-08-20 20:37 x
これに乗ってた中高大と同じ学校だった友人が
左折巻き込み喰らって足の骨を折ったのを思い出しました。

話は変わりますが、M型で実用的なのはM6クラシックでしょうか?
バカなのでM3も気になります。
Commented by まねきねこ at 2005-08-20 20:50 x
懐かしいですね。
何でこんな小さいのまで出したんだろうと思ってましたが、結構人気がありましたね。
今でもイレブン刀は欲しいですが、殆ど骨董品しかなさそうな。
この頃のスズキのエンジンって回さないとトルクが出ませんでしたっけ?
それと重心が高くてヒラヒラした乗り味と。
ワシの乗っていたGSX-R400がそんな感じでしたけども、ホンダのRRとかVFRとか別物でしたもんね。
レースでは結構強かったけど。
Commented by namatee_namatee at 2005-08-20 21:43
>&さま
M型で実用的なのっていうと・・・予算の面から?性能の面から?

予算の面からだとM6でしょうねぇ。M5も良い線いくんですが、典型的なM型のフォルムじゃないのと古いので購入価格は抑えられても後々の修理・メンテナンス代に不安が残ります。あ、意表をついてCLEとか。

性能の面からだと、50mmを中心にしてあまり短い焦点距離のレンズを使うつもりがないならM3がよろしいかと思われ。等倍ファインダーは伊達じゃありません。(使ったこと無いけど)ただM3はそのファインダーがちょっとした衝撃でこわれてしまうことがあるらしく、その点が心配ですね。

別の面から、露出計の有無を性能のひとつと考えると、やはりTTL露出計を内蔵したM5かM6、前述のメンテナンス面からの不安を考慮するとやっぱりM6がお勧めになるのかもしれませぬ。でも、これまた意表をついてCLEとか。w
Commented by namatee_namatee at 2005-08-20 21:49
>ねこさま
実はこのバイクには3ヶ月ぐらいしか乗ってません。あんまり乗りづらいので買った店に引き取ってもらったのです。w
エンジンがやたらに高回転型なのとポジションの自由度が少なくて・・・

この次に買ったのは正反対の性格のTW200でした。これはまるで耕運機のようなエンジンで、低速トルクの塊って感じ。でも高速が辛くて結局行き着いたのはカワサキのKLE400というツーリングバイクだったのでした。あのまま転勤もせず自転車に目覚めることも無ければ、BMWのR1150GSを買う予定だったのになぁ。
Commented by namatee_namatee at 2005-08-20 21:53
>&さま
追加。CLEじゃなくてCLでも可。
Commented by & at 2005-08-20 21:56 x
ご回答ありがとうございます。
オクションやマップの相場を見ると3も6も同じくらいに思えるのですが
性能も考慮すると6のほうがコスパ高しといったところなのでしょうか?

CLEって何だと思って調べたら僕の生まれた次の日に発売開始されたものでした。(汗

3買っても6買ってもそのうちもう片方を買ってしまいそうな気も大いにするのですがw
Commented by namatee_namatee at 2005-08-20 22:30
性能の定義が難しいのです。
ファインダー倍率とか基線長でしたら文句なくM3が最強ですが、M3の時代はまだ一眼レフが一般的になる前で(というかM3の完成度の高さに他のメーカーがRFという土俵で勝負するのをあきらめて一眼レフの開発に力を注ぐようになり、結果としてM3自身が一眼レフ時代を招くきっかけになった)今では広角系のレンズでその特色(RFはミラーボックスが必要ないのでバックフォーカスを短くできてレンズ設計が有利とか焦点距離が変わっても基線長が変化しないので焦点の短いレンズでもピントの精度を高い水準で維持できるなど)を生かしている生き延びているRFも、M3の時代ではなんでもかんでもそれで写真を撮っていたのですから当然、長い焦点距離もあきらめてはいないわけでして、135mmのブライトフレームが見やすかったりするのです。
Commented by namatee_namatee at 2005-08-20 22:30
でも今ではそういうレンズは一眼レフに任せればよいので、より広角よりのブライトフレームを持ったM6などの方が使いやすいと言えるのでした。まあ外付けのファインダーやレンズに付属のアタッチメントをつけることによってM3でも広角系のレンズを快適に使うことはできますし、RFの本質は無理に無理を重ねてなんとかする(ビゾフレックスなんかがその典型)というモノだと理解しておりますので、あれやこれやといろんなものがくっついて物々しくなったM3というのもそれはそれでなかなかそそるものでして・・・以下、妄想スパイラルにはまり込んでしまったので(ry
Commented by & at 2005-08-20 23:03 x
僕の理解の範囲を超えているわけでして・・・・

おそらくそういうときこそその場の勢いというのが重要なファクターになるんでしょうね。
帰ってきたらM5の記念モデルがカバンの中にあったりしたりして
Commented by ななしさん at 2005-08-20 23:46 x
きほんはすーぱーふぉあです
Commented by & at 2005-08-21 14:38 x
あ、なまさん的にはコシナベッサはどういう位置づけなんでしょう?
特にMマウントの使えないR2S/Cあたり。
Commented by namatee_namatee at 2005-08-21 19:58
>ななしさま
4発はこれでもうこりごりなのでした。
もしモーターサイクルを買うとしたら来年以降で現在の最有力候補はカワサキのスーパーシェルパでございます。これでわたくしのモーターサイクルにおける方向性を読み取ってくださいませ。

>&さま
わたくし的にはLマウントは対象外です。あまりに膨大な種類のレンズがあって、とてもじゃないけどついていけません。
ベッサは・・・残念ながらあまり食指が動かないです。どうせならやっぱりライカが良いと思うのです。どうしてもライカ以外のボディから選ぶとすればヘキサーRFとか。
Commented by at 2005-08-21 21:14 x
わからないでもないです。
R2Cは旧コンタックスレンズが使えるとかどうとかなんですがいったいどれがそうなのかわからないわけでして(呆

町のカメラ屋で見た現行ズミクロン50/2(店頭展示品処分)100kに心惹かれそうなワタクシでした。
あとエルマりート90/2.8の120kとか・・・・

これからもRFの質問等させていただきますね。
Commented by namatee_namatee at 2005-08-21 21:16
孤高ってことはないじゃないでしょうか。他にRFカメラを作る会社がなかったので仕方なしにって感じ?特にM6は各部の作りがよろしくないですよ。
あと本当に長い焦点距離のレンズはやめておいた方が・・・わたしの使った経験だとファインダー倍率0.72のM6TTLでは75mmが使える限界だと思いました。50mmでも結構狭いなぁって思いましたもの。どんな感じかは実際にファインダーを覗いて見ればわかるんですが、ニコンの一眼レフの場合、中央部重点の測光範囲を表す部分があるじゃないですか、90mmだとあれぐらいの範囲の中しか写らないんですよ。w
旧コンタックスレンズとはCarlZeissのcontax(RFは小文字)用のレンズですね。これは手強そうだなぁ。ホロゴンとか高そうだ。
Commented by at 2005-08-21 21:24 x
スプリットだけですかwwww

M3+50mmで打ち止められたら気楽な人生を送れそうだ。
Commented by ななしさん at 2005-08-22 00:13 x
かわさき…すーぱーしぇるぱ…わるくはないけど…
せろーとかばはではないのですか…
Commented by namatee_namatee at 2005-08-22 07:53
>&さま
50mmっていったっていろいろあるんですぜ。ズミクロンのほかにもズミルックス、ズマール、ズマリット・・・

>ななしさま
セローは友人が乗ってました。ちょっと好みにあいませんでした。バハは欲しいのですが、予算が届きません。(汗
名前
URL
削除用パスワード


<< 久しぶりに乗ってみる こ、これはいったい? >>