保守と革新と

保守と革新と_c0019089_2023360.jpg

昨日の疲れが出ましてね。だるくて昼寝してました。なので、つぼみ嬢のイベントは行きませんでした。w
午後からちょっと買い物に出かけた程度。

なので昨日の落穂拾い的な。>本日のネタ

まず、全部セット1万円(安っ)
図は昨日の物販での買ってきたもの。Tシャツ×2、リストバンド×2、カラビナホルダーでございます。コレクション目的なので、このまま例の「秘密の花園(整理問題で大揉め中)」に収蔵されるのですけど、このTシャツ、特にグリーンの方は着てみたい気がする。HR/HMのバンドのTシャツを意識しているのか、椎名さんのTシャツはやたらに黒が多いんですよね。それはそれで格好良いんですけど、こういう鮮やかな色合いもよろしいかな、と。次の機会があって、その時も同じTシャツ売っていたらもう1枚買ってきましょう。

技術的な解説。
昨日のライブのMCでキーボードの川村ケン氏を中心に椎名さんの楽曲の技術的な話題があって、これはまさにわたくしが知りたい方面のお話。実に興味深い。あれが聞けただけで元が取れましたってぐらいですよ。
昨日のライブの楽曲は初期の作品が対象だったのはすでに述べました。音楽について知識の薄いわたくしには残念ながら薄ぼんやりとしかわからないんですけど、あの頃の椎名さんへ楽曲を提供した方々って一流というか、今よりも専門的(別に今の方々が二流で専門的でないというわけではない)な印象があります。それと現在のようにPCやソフトウェアの関与が少なかったと思われ、古典的な楽曲作成の手法だったと感じます。
だからあの頃の椎名さんの楽曲が本格的で、今の他の方々の楽曲はしょせん安物、とかいうつもりはありませんよ?w
時代にあった手法を低く見るつもりはありません。むしろ、そういう発展や革新を喜ぶタチですから。>わたくし

大げさに言うと海の元も山のものとも知れなかった、声優などという得体の知れない出自の椎名さんに一流のスタッフを用意して売り出そうと邁進したレコード会社、事務所、プロデューサーその他の方々の見識の高さ、それに応えた椎名さんという組み合わせは確かに「STARTING LEGEND」の名に恥じない。
大楽氏が言ってましたけど、「なんでも最初ってのに価値がある。最初にやられちゃったら次なんて(ry」、これ、実はわたくしは批判的で、以前にはそういうネタも書きました。放っておけばいつか誰かが最初になる。なんでも初めてって騒ぐのはさもしい、って。w
いやしかし企画して実行した当の本人に眼の前で言われちゃうとグゥの音が出ない。w
まあ、わたくしが件のネタを書いた当時のさもしいと非難した対象は、そうやって騒ぐ「声オタ」に対するものではあるんですけどね。>言い訳
あのタイミングで椎名さんを武道館に送り込んだってのは大したもんだと思います。表面的には武道館でライブ・コンサートをやったというだけですけど、その内容とか経緯を知るとその決断と実行力には驚嘆する。これは調べれば調べるほど感心します。

余談になりますけど、これが「パフォーマンスのみでそのアーティストを評価する」ってのが通用しない事例ですね。w

技術的な話題として、今の曲作りの傾向でよくあるのは「ブレス」についてあまり配慮がないというのがありました。ボーカロイドは呼吸する必要がないですからね。w
コード(これがなんなのかが昔から理解できないんですよね。orz)についても、川村ケン氏が「普通だったらこうなのに、これはこうなっている。今だったら普通にしましょうよ、ということでこんな感じになっちゃうんだけど、これは違う。」と実際にキーボードで演奏しながら解説してくれたのが面白かったですね。
こういった、音楽にくわしくないわたくしなどには理解できないレベルで本格的に、高品質な楽曲作りがされているのだなぁ、と。
で、それはわからないなりに感じるんですよ。確かにクオリティの高さは感じます。これまた、以前にネタにしましたけど、椎名さんの楽曲は初期の頃からそのクオリティみたいなものについては変化がないと感じます。楽曲の傾向とかは変わっているんですけど、なんていうか筋みたいのが通っているのが感じられます。
悪くいうと、変化がないとかみんな同じとか古臭いとかワンパターンとかになりますかね。なので最初がダメだと最後までダメだと思いますね。>椎名さんの音楽

最初は声優オタクのアイドルとして、新しいジャンルの音楽だったのが20年経つとある意味保守的な、どこへ持っても行きようがない不思議な音楽になるってのがたまりません。いや冗談でなく。w

わたくしの印象を乱暴にまとめると、椎名さんの音楽は写真でいうところの「銀塩」みたいな感じ。時代遅れと言われかねませんけど、わたくしとしては写真の本質は「銀塩」の時代に出来上がったと思っております。デジタルは記録方式の派生にすぎない。デジタルは便利でお手軽だから使うけど、そういう点を考慮しないなら画像としては「銀塩」の方が優れていると今でも思ってますからね。w
そして、それを体験してない人には良さが理解しがたいのも椎名さんの音楽と「銀塩」の共通点かと。
by namatee_namatee | 2015-08-02 21:54 | music | Comments(2)
Commented by 猿実 at 2015-08-03 02:14 x
namaさまは普段417Tシャツ着てますけど、どういう基準で着るのと着ないのに分けてるんですか?
Commented by namatee_namatee at 2015-08-03 12:22
>猿実さま
相変わらず鋭いですね。w
実はその点についてやや悩み中であります。以前はあまり気にせずに手当たり次第に着ていましたけど、最近はなんか勿体なく感じるようになりまして。w
複数枚あるものは躊躇なく着れますけど、現状1枚しかないものは避けております。なので1枚しかないのは2枚目を探すという事なりまして、これが意外に難儀です。w
名前
URL
削除用パスワード


<< お買い得? 椎名へきるクラシック(early) >>