難しいのぅ。

難しいのぅ。_c0019089_19102197.jpg

ネタが無い。通販で買ったものはありますが、ネタにするほどのものでは(ry

「常陸秋そば」とか言いましてね。
日本一魅力に乏しいと言われる納豆の国が世界に誇れる数少ない名産品として、文字通り「納豆」、そして「蕎麦」・・・「納豆」は確かによその奴より美味いと思いますが、「蕎麦」はなぁ。(汗

どうも未だに「蕎麦」のうまさってのがわからないんですよね。何が美味いんだかさっぱり。むしろ「そばつゆ」の方が重要なんじゃないかと思うぐらいでして。(汗
「蕎麦の香り」とか言いまして、確かにそういう香りがありますが、だからなんだ?と。w
どちらかというと、わたくしにとっての「蕎麦」ってのは、あまり噛まずに飲み込んだときの喉越しの方が美味い不味いを決める要素として大きかったりします。凝ったお蕎麦でよくある固めの奴、特に「十割」とかのボロボロした食感の蕎麦はダメ。
なので最も好きな蕎麦って、新潟の「へぎそば」。あれを噛まずに飲み込んだときの喉越しが好き。w

さて図は、その十割蕎麦でございます。笠間にある「和味」さんというお店のもの。会社の蕎麦好きの人に連れて行ってもらいました。
これは「ある意味、納豆の国の蕎麦の典型」だそうです。

食べてみてどうだったか。
確かにこれは丁寧に作られた感があります。蕎麦の何が美味いのか、よくわかってないわたくしもよくできているとわかりました。
では、これが好きか?といわれるとですね。美味しいとは思いますが、特に好きでもないんですよ。(汗
好みとしては、細めでスッキリとした系統の蕎麦なら、前述の「へぎそば」みたいなのを噛まずに飲み込む。もしくは田舎蕎麦って奴、もっちりとした太めの奴を噛み締めながら食べるとかの方が性にあいますね。
こちらはとても繊細なのはわかりますが、残念ながらその繊細さはわたくしにはあまり意味がないという。
もしかして、わたくしは蕎麦が好きじゃないのかも知れません。w
by namatee_namatee | 2014-10-23 19:46 | diary? | Comments(6)
Commented by フラフープ at 2014-10-23 21:41 x
へきそば・・また釣られた?w

水の美味しい地域だと、蕎麦も美味しいと聞きます。木更津の蕎麦屋には入りたくないですね。w
Commented by namatee_namatee at 2014-10-24 07:02
>フラフープさま
越後湯沢のFC eventの時にそういうダジャレは出ませんでしたか?w>へきそば

水は・・・水道の水なら大丈夫なんじゃないですか。そば切り発祥の地、江戸だって水事情はよくなかったですから。
Commented by フラフープ at 2014-10-24 12:22 x
水源地の水質が悪いと、水道水にも影響が出ますね。実家の水道水とは天地の差です。
出ないはずがない。w僕なんか「へぎそば」と書かれた看板を写メしちゃいました。へきそば>
Commented by ぱらやん at 2014-10-24 13:41 x
うどんはどうですか。我が隣町熊谷と加須はうどんで有名だったりするので足を伸ばしてみは如何?
Commented by namatee_namatee at 2014-10-24 14:59
>フラフープさま
ああ、やっぱり。w
そういえば沖縄では「碧」というステーキ屋さんがあって、わたくしも写真撮りましたよ。

千葉の水道はイマイチなんですか。砂地だしすぐ山だから水質も良さそうと思ってました。
まあどっちにしろ、旅行にいってもマックでダブルチーズバーガーとか平気で食べてる奴に、蕎麦の繊細な味とかわからないんでしょう。(汗
Commented by namatee_namatee at 2014-10-24 15:05
>ぱらやんさま
実はうどんの方が好きです。
はるか昔、埼玉方面へ納品に行っていたころはよーくそちら方面の「うどん」食べてましたよ。埼玉って何気にうどんの名産地なんですよね。
名前
URL
削除用パスワード


<< 相性悪し ハイレベル >>