極小トルクス

極小トルクス_c0019089_2140047.jpg

昨日の続き。

余計な事しやがって。
LCTのM4A1、マガジンキャッチのノブを止めているネジがヘックスでも+でもなく、トルクスという。しかもすごいちっちゃい奴。ウチにあるトルクスで最小はT10でしたが、それよりまだ小さい。仕方ないので買ってきましたよ。>小さいトルクス
どうもT6というサイズのようですね。T5の可能性もあったのでセットの奴を調達。物入りだのぅ。
これがないとばらせませんからね。いやでもノブ自身を回す奴よりはマシか。あれはボルトストップも外さないと回せなくて難儀するんですよ。LCTM4のボルトストップはマルイやG&Pのように溝にハマっているだけの奴ではなくて、VFCのもののようにピンでとめるタイプです。これもピンを無くすと大変なことになるんですよね。w

その他のパーツもHCLI千葉兵器運搬部門(きつね氏)から調達済み。素早い対応、ありがとうございました。>きつね氏
パーツといっても、PRO-WINのチャンバーとT字コネクターとセクターチップですけど。今回は基本的にメカボ内部のパーツはオリジナルを流用します。いやなに単に調達が面倒くさいだけという。心配なのはピストンヘッドやシリンダーヘッドあたりかなぁ。わたくしの限られた経験でも中華のダメな奴は本当にダメですからね。ギアはまあ勘弁するとして、ピストンヘッドのOリングとかねぇ。(汗
LCTがまともなことを祈りましょう。

そういえばきつね氏にパーツの発注の電話で、Ver.2のメカボは面倒って言ってましたが、そうですかね?
全部キッチリメカボ内に収まっちゃうので、そんなに面倒でもないと思いますけどね。M4/M16の類に限ってはセレクター周りもシンプルだし。
Ver.3のAKはセレクターのギアとかレバーが鬱陶しいのとスイッチ周りの絶縁がちょっと狭くてやり辛かったりする。モーターに行く配線もセレクタープレートに干渉しないようにとか、それなりに気を使いますよ。
Ver.2のM4/M16の場合、グリップを付けないとモーターが装着できなくて試運転ができないというのは不便かも知れませんが、ロワレシーバーにメカボを搭載するのは簡単ですからね。Ver.2もVer.3も同じぐらいじゃないですかね。>面倒臭さ

というわけで、明日はいよいよ分解に入りますよっと。
ネタが無いから出来るだけ引っぱるんですよ。w
by namatee_namatee | 2013-07-05 22:10 | survival game | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< さすがです 今が一番幸せな時 >>